フロントフォークのO/Hは自分でされる方も多いと思いますが、リヤサスペンションはなかなか自分では出来ません。今回もKei`s Racing garage さんに御世話になりました。
作業を見学させて頂きましたが、ちょっとした所にノウハウが一杯詰まっており奥の深さを感じます。私のサスペンションはモタードを始めるときにTechnix さんで加工して頂いた後、メンテナンスや微調整はKei`s Racing garage さんで行っています。
サスペンションもエンジンと同じようにセッテイングやO/H が必要です。シーズンOFFにはO/H をお奨めします。
1 三レースの使用でも若干劣化が見られます。
2 こんな部品が入っています。
3 このピストンとシムでダンパー特性を変更します。
PR
トラックバック
トラックバックURL: