シーズンも始まろうとしているので工具やらスペアーパーツの補充をしました。
バイクのエンジンをイジルのに必要な特殊工具がチョット不足してたので買い足し、これでクランク交換まで現場で出来ます。楽するのに買った物も多々有りますがその辺は大人買いでw。
バイク用のスペアーパーツの方はレバーやハンドル等の他に、ピストンやガスケット、オイルシール類を補充。
市販車でエリアmoto3回るのにここまでやるのはすごく大げさで、普通ココまで準備しないのでこれからmoto3を始める方々は安心して下さい。
(転んだ時のためのレバー類位は有った方が良いです。)
本気で全日本(オールスター)追いかけてると、1ポイントの重さを痛感する事になると思いますが、そんな時に後悔しないように自分が出来る準備はシーズン前に全部しときます。そんなのが癖になっているんでついつい、それにこんな事してるのも楽しかったり・・・・w。
マシンの方は週末にでもサスのセットを変更して来週の桶川でチェックすればOKな感じです。
本当は色々イジリたい所も有りますが、さすがに肋骨が痛くてまともな整備が出来そうも無いので中止、無理してイジルとトラブルの元になりそうなので4/15は現状維持で行きます。
そして、、、、、、
今回買った中で一番の目玉は。。。。
温度計~~~~!
買ってから色々な所の温度計って遊んでたら2日で電池が無くなりました、、、。体温も計ったらしっかり36度で出たw。
1 補充した工具。
2 補充したスペアーパーツ。
3 壁の温度は26°。
PR
トラックバック
トラックバックURL: