忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/26 13:54 |
中部エリア第二戦終了。


只今帰宅しました。
結果は2位でした、応援ありがとうございました!!
一位は伊那マイスターのI選手、さすがの走りでした。

ムッシュさんが前日練習で転倒してアバラを痛めてしまったりと色々あったレースでしたが今回エントリーしといて良かったです。

I選手は5/6の関東開幕戦にも出場するとの事なので楽しみです!次はもちろんリベンジ!?

レース内容はI選手のフライング有ったり、私が一周目に抜かれまくって5位だったりと一味違ったレースでしたが関東開幕戦に向けてやるべき部分が明確になりました。

CRF150Rは速いですが絶対的なアドバンテージとまではいかず、ライダーが頑張ればなんとかなるかも??て感じで伊那のストレートでも若干私の方が速かったです。

改造範囲やライダー次第で変わると思いますが、それはDトラでもXRでも同じ。市販車がんばりましょう!!。

1 松の字さんから頂いた写真。昨年と乗り方が全然違います。
2 一人ワークス?
3 シャンペンが無いので平和な、、、だけどmoto3クオリティ的にはちょっと寂しい表彰台。

PR

2007/04/15 22:44 | Comments(2) | TrackBack() | レース
お買い物。。




シーズンも始まろうとしているので工具やらスペアーパーツの補充をしました。

バイクのエンジンをイジルのに必要な特殊工具がチョット不足してたので買い足し、これでクランク交換まで現場で出来ます。楽するのに買った物も多々有りますがその辺は大人買いでw。

バイク用のスペアーパーツの方はレバーやハンドル等の他に、ピストンやガスケット、オイルシール類を補充。

市販車でエリアmoto3回るのにここまでやるのはすごく大げさで、普通ココまで準備しないのでこれからmoto3を始める方々は安心して下さい。
(転んだ時のためのレバー類位は有った方が良いです。)

本気で全日本(オールスター)追いかけてると、1ポイントの重さを痛感する事になると思いますが、そんな時に後悔しないように自分が出来る準備はシーズン前に全部しときます。そんなのが癖になっているんでついつい、それにこんな事してるのも楽しかったり・・・・w。

マシンの方は週末にでもサスのセットを変更して来週の桶川でチェックすればOKな感じです。
本当は色々イジリたい所も有りますが、さすがに肋骨が痛くてまともな整備が出来そうも無いので中止、無理してイジルとトラブルの元になりそうなので4/15は現状維持で行きます。

そして、、、、、、

今回買った中で一番の目玉は。。。。

温度計~~~~!

買ってから色々な所の温度計って遊んでたら2日で電池が無くなりました、、、。体温も計ったらしっかり36度で出たw。


1 補充した工具。
2 補充したスペアーパーツ。
3 壁の温度は26°。

2007/03/28 12:45 | Comments(0) | TrackBack() | レース
エントリー完了。
4/15日の中部エリア第二戦のmoto3クラスにエントリーしました。関東メンバーとの談合でレインは使わない方向で考えています。

いよいよシーズン始まったって感じで関東エリアの開幕も今から楽しみです。

中部の大人な方々、お邪魔します!!。
関東の大人気ない方々、今年もガチで!!。

え、骨??
なんとかなるでしょw。

2007/03/22 15:04 | Comments(2) | TrackBack() | レース
07シーズンは??
さてさて。そろそろ07シーズンに向けて具体的に準備を始める時期になって来ました。体制としてはプライベートでエリア関東moto3に出場しようとおもっています。

車輌は色々考えましたが、今のDトラッカーでそのまま走る事にしました。06シーズンにやって無い部分等を少しづつ手を手を入れつつ使おうと思います。

チーム名考えなきゃ・・・。

2007/01/19 22:39 | Comments(3) | TrackBack() | レース
新年会!?


昨日千葉のばいく屋プレストさんでエリア関東moto3に出場している様々なチームのライダー面々が集まり新年会をしました。
参加人数は11名、十分レース成立します・・・。

レースや練習の時とは違いリラックスムードで色々楽しい話や真面目な話で盛り上がり、サーキットとは違う面なども見れ、楽しく充実した新年会でした。

スタンデイングスティルやゲーム大会も有り、レース以上にマジになってたヒトも・・・。
関東エリアmoto3クラスはチョット異様な雰囲気かも知れませんが、新しく始めるライダーの方々も大歓迎なのでレース出て見たけど、、、と考えている方がいたら是非一度出場してみて下さい。

レースの楽しさや厳しさ、レースに出場したライダー同士だからだから出来る話も感じる事が出来ると思います!

重鎮BOSSさん始め集まったライダーの方々、楽しい新年会ありがとうございました、夜中0時過ぎてからのテツさんやコーイチさんの真面目な話も素的でした。今年もよろしくお願いします!


1 集まった皆さん、(一人写ってなくてゴメンナサイ)
2 レースよりマジ??
3 難しい・・・。

2007/01/15 20:55 | Comments(3) | TrackBack() | レース

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]